ふれんどりぃの家 (小規模多機能型居宅介護事業所)
現在リニューアルに向けて準備中となります。

みんなのために私たちができること
24時間・365日
利用者・家族を支える介護保険のサービス
〜自宅で安心して暮らし続けるために〜
ふれんどりぃの家の4つの特徴
1.思いや願いを大切にします。
〜可能な限り在宅で暮らすことを支えます〜
2.自宅に24時間・365日の安心を届けます。
3.介護の「困った」にお応えします。
〜「通い」「訪問」「宿泊」を使って柔軟に支える〜
4.地域のみんなで考えます。

通いを中心に泊りや訪問を組み合わせて、24時間・365日利用者や家族の生活を支える登録制(18名)の在宅サービスです。
ふれんどりぃの家は一般住宅を利用し家庭的な環境の中でサービスを提供いたします。

基本のデイサービスの時間(9:30~15:30)の他に、利用者の都合に合わせて時間外でも対応いたします。
早朝、夜間対応可。
家庭的な環境の中で生活のリハビリを取り入れ、
生活を楽しむことのできるプログラムを用意します。(保存食作り・買い物・散歩・社会見学等)
【泊り】5名

デイサービスから続けてお泊りが出来ます。
家庭にいるような環境の中でお泊りができ、急なお泊りにも対応します。
【一週間のスケジュール】
月 | 買い出し | 子供見守り パトロール |
火 | 買い出し | 子供見守り パトロール お花 |
水 | 買い出し | 子供見守り パトロール 音楽 |
木 | 買い出し | 子供見守り パトロール |
金 | 買い出し | 子供見守り パトロール |
土 | 買い出し | 音楽 |
日 | 買い出し | 映画 |
【1日の流れ】生活がリハビリ:人として役割をもって生活を楽しむ
7:00 | 起床・朝食 |
9:00 | 送迎 |
10:00 | バイタル測定 お茶 |
10:30 | 朝の会 ラジオ体操 |
11:00 | 活動 (食材買い出し) |
12:00 | 昼食 |
14:00 | 活動 (パトロール) |
15:00 | おやつ |
16:00 | 食材仕分け 帰りの会 送迎 |
17:00 | 歌レク |
18:00 | 夕食 |
19:00 | 夜送迎 だんらん |
21:00 | 消灯 |
【訪問】

おむつ交換、見守りなど、自宅で困ったことがあったらいつでも伺います。
☆個々ニーズに合わせて通いを中心に泊りや訪問を組み合わせケアプラン作成します。
【利用料金】
【1】基本料金(1ヶ月包括料金)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
要介護1 | 10,934円 | 21,868円 | 32,802円 |
要介護2 | 16,070円 | 32,140円 | 48,210円 |
要介護3 | 23,376円 | 46,752円 | 70,127円 |
要介護4 | 25,799円 | 51,598円 | 77,397円 |
要介護5 | 28,447円 | 56,894円 | 85,341円 |
※1ヶ月の包括料金ですので、利用者様の体調不良や状態の変化で利用日の増減があった場合でも基本料金は増減しませんのでご注意ください。
【2】加算について
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
初期加算 | 32円/日 | 64円/日 | 95円/日 |
認知症加算Ⅰ | 844円/月 | 1,688円/月 | 2,532円/月 |
認知症加算Ⅱ | 528円/月 | 1,055円/月 | 1,583円/月 |
訪問体制強化加算 | 1,055円/月 | 2,110円/月 | 3,165円/月 |
総合マネジメント体制強化加算 | 1,055円/月 | 2,110円/月 | 3,165円/月 |
介護職員 処遇改善加算Ⅱ |
介護報酬総単位数に7.4%を乗じた単位が加算され自己負担分が発生します。 | ||
介護職員等 特定処遇改善加算Ⅱ |
介護報酬総単位数に1.2%を乗じた単位が加算され、自己負担分が発生します。 |
【3】その他に係る費用 (全額自己負担)
●食事
朝食 370円
昼食 630円
おやつ 105円
夕食 630円
●宿泊費 3,150円/泊 (寮費、光熱費含む)
●おむつ代 希望者のみ
●レクリエーション費 参加した場合のみ
☆個々ニーズに合わせて通いを中心に泊りや訪問を組み合わせケアプラン作成します。
☆協力医療機関 降矢医院
連絡先
ふれんどりぃの家
座間市座間2丁目2962-16
TEL 046-298-1177
FAX 046-298-1178