地域密着型通所介護事業所 / 介護予防・日常生活支援総合事業※
おけいこサロン寿
いくつになっても、色々な事に興味もあるし、
そしてチャレンジしたいと思っている皆さん。
おけいこサロン寿は、そんな皆さんの夢をかなえる、おけいこのできるデイサービスです。
毎日先生たちをお呼びし、曜日ごとに別のおけいこを提供しています。
おけいこをしながら様々な機能訓練ができます。
自分の好きなおけいこの日に通ってみませんか。
※介護予防・日常生活支援総合事業についてはこちら
サークル活動はじめました!
おけいこのグループを2つに分けて、「サークルコース」を新設します。
「やったことないけど、いまから始めてみたい」
「一人では自信がないから、手伝ってくれる人がいてほしい」
その様な声にお応えするために、サークルコースを新設します。
もちろん今まで通りのおけいこはおけいこコースとして実施していきます。
おけいこ・サークルのスケジュール
月曜日 | 絵手紙 (おけいこ) お茶 |
|
火曜日 | フラワーアレンジメント (おけいこ・サークル) |
|
水曜日 | 音楽療法 (おけいこ) 習字 |
|
木曜日 | 書道 (おけいこ) 手芸 |
|
金曜日 | 茶道 (おけいこ) 脳トレ |
|
土曜日 | 音楽療法 (おけいこ) 映画 |
※日曜日は、定休日で、お休みです。
※写真はおけいこコースの写真です。
室内写真

手芸室

室内の様子

保健室

お風呂場
利用料金
通所介護保険費用(ご利用者1割負担分)
【1】基本料金
■地域密着型通所介護事業(1回あたり)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
要介護1 | 696円 | 1,392円 | 2,088円 |
要介護2 | 822円 | 1,643円 | 2,464円 |
要介護3 | 949円 | 1,898円 | 2,847円 |
要介護4 | 1,076円 | 2,151円 | 3,226円 |
要介護5 | 1,202円 | 2,404円 | 3,606円 |
入浴介助加算 | 53円/回 | 105円/回 | 157円/回 |
■第1号通所サービス(1ヶ月包括料金)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
事業対象者 要支援1 |
1,722円/月 | 3,443円/月 | 3,443円/月 |
要支援2 | 3,529円/月 | 7,058円/月 | 7,058円/月 |
【2】処遇改善加算について
※地域密着型通所介護サービス&第1号通所サービス共通
介護職員 処遇改善加算Ⅱ |
介護報酬総単位数に4.3%を乗じた単位が加算され、 自己負担分が発生します。 |
介護職員等 特定処遇改善加算Ⅱ |
介護報酬総単位数に1.0%を乗じた単位が加算され、 自己負担分が発生します。 |
【3】その他に係る費用 ※地域密着型通所介護サービス&第1号通所サービス共通
- 食事
昼食 650円
おやつ 100円
- レクリエーション費
絵手紙 300円
フラワーアレンジメント 300円
音楽 150円
書道 200円
茶道 300円
手芸 150円
囲碁・将棋 150円
おけいこサロン寿
〒252-0015
座間市南栗原6-17-8
グランデアロー1F
電話/FAX 046-200-9780
見学大歓迎!!