ふれんどりぃの郷
ふれんどりぃの郷の今年の展示作品は!!
2016年6月15日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
ふれんどりぃの郷の今年の展示会向け作品は、「ざまりん」です。 遠目で見ていると、なにかゴツゴツしていて、何でしょう? と思うような感じです。 実は「アレ」で作っています。 どうですか? 分かり …
展覧会作品準備中
2016年6月4日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
有限会社ふれんどりぃでは、毎年市のホールを借りて、作品展覧会を開催しています。 ふれんどりぃの郷でも、今年の作品作りに取り組んでいます。 今年の作品は「綿棒アート」です。 是非、展覧会当日には見に来てくださいね。 &nb …
おやつ作りは楽しい。
2016年5月23日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
今日も、楽しいおやつ作り。 今日のおやつは、タコウインナー。 タコウインナーと言っても、よく弁当に入ってるやつではありません。 ちゃんとタコの頭もあるやつです。 ふれんどりぃのおやつは、おいし …
また、選んでいただけました。
2016年5月21日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
※利用再開を喜ぶ利用者さんと一緒に楽しそうです。 しばらくお休みしていた利用者さんが、利用を再開してくれました。 数ある介護施設の中で、ふれんどりぃをまた選んでもらえたのは、とっても嬉しい事で、期待を裏切ら …
おやつ作りは楽しい
2016年5月6日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
ふれんどりぃの郷では、おやつは利用者の皆さんと作ります。 利用者様と一緒に作ることで、利用者さまがきちんと社会参加して、自信とリハビリを感じて、楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。 おやつ作りは、実際に作るこ …
厚木のつつじの丘公園に行ってきました。
2016年5月2日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
本日の外出は、厚木市に有るつつじの丘公園です。 あつぎつつじの丘公園(あつぎつつじのおかこうえん) | 厚木市ツツジがいっぱいの公園でとても綺麗で、和みました。
芝桜見物
2016年5月1日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
天気がいいので、相模川の河川敷まで芝桜を見に行きました。 ふれんどりぃの郷は、小規模多機能型なので車での外出が許されています。 車での外出は、地域への参加や社会性の維持といった目的が持たれていて、その効果が期待されるもの …
みんなでヨウカン作り
2016年5月1日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
ふれんどりぃの郷は、小規模多機能型の在宅支援の施設です。 割としっかりされている方から、重度の方まで様々な介護度の利用者様がいらっしゃいます。 この日は、中に残られた方々で、おやつの羊羹作りを皆さんで行いました。 ふれん …
野菜の買い物は大騒ぎ
2010年9月24日 ふれんどりぃの郷
9月24日(金) 今日は金曜日でお茶のお稽古の日。早めに段取りしてスムーズに買い物にいけるように勤務のスタッフで相談しました。バイタルは早めに済ませ、お茶の先生が郷に来たときにはみんな座って待っていました。和室は利用者さ …
ave綾瀬店の店長に挨拶してきました。
2010年9月15日 ふれんどりぃの郷
9月15日(水) 毎日の皆さんの役割に食材の買い物があります。夕食と次の日の昼食の食材を仕入れに行きます。郷の仕入れは野菜です。仕入れに行かないとご飯が食べれない仕組みになっています。最初は農協めぐりをしていました。寒川 …
みんなで掃除。
2010年8月1日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
7月30(土) 暑い日が続きますね。利用者さんたちはクーラーに扇風機、「水分補給してねー」のスタッフの声に熱中症にならないように気をつけています。手作りの梅ジュースやシソジュースを飲み暑い夏の乗り切ろうとスタッフも大変で …
梅ジュース
2010年6月9日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
ふれんどりぃの郷!! 6月9日(水) ふれんどりぃの郷の日本庭園にさつきの花がきれいに咲き始めました。時間があったら皆さんもぜひ見に来てください。 庭にはタヌキやカエルがお出迎えします。 今日は梅ジュース用の梅が2日前に …
ハッピーバースデイ
2010年5月30日 ふれんどりぃのある日ふれんどりぃの郷
今日は、ひーさんの誕生日でした!スタッフがフィリピンケーキを作りました。みんなでハッピーバースデイの歌をうたいました!フィリピンケーキは、クッキーと生クリーム?が層になっていて冷蔵庫に入れ、冷やすと固まり、ア …
光綾公園の薔薇が咲き始めました。
2010年5月13日 ふれんどりぃの郷
朝、とってもいいお天気なので綾瀬の光綾公園にみんなで行きました。車いす専用の軽自動車をだし、総勢20名で車4台で出かけました。 胃ろうIさんも病み上がりのIさんも一緒です。まだ咲き始めですがいろいろな色の薔薇の花が咲いて …